戻る
遊び方

「みんなでドリームチーム対決!」の遊び方は簡単。
出場選手の中から好きな選手を4人選ぶだけです。

みんなでドリームチーム対決!の遊び方(操作手順・方法)

ユーザー登録が終わったら…(ユーザー登録がまだの方はコチラ)

①最初に、ギルドに入ろう!

注. ユーザー登録時に、「自動でギルドに入る」を選択された方は既に終わっておりますので、この作業は飛ばしてください。

ギルド戦(団体戦)を行うために、ギルドを作成、もしくはギルドに参加します。

遊び方画像1

ここで、ギルドを作成、もしくは既にあるギルドを検索して参加申請を行ってください。

遊び方画像2

注. ギルドに参加申請中も、以下の選手選択などはできます。

② 選手を4名選ぼう!

選手選択の方法は、「自動選択モード」「履歴選択モード」「簡単選択モード」「上級者モード」の4種類があります。
ゴルフに詳しくない方は、「自動選択モード」や「簡単選択モード」を利用することにより、ゴルフ用語を知らなくても選手を選択することができます。
ゴルフに詳しい方は「上級者モード」で詳細なスタッツから選択することで、他のプレイヤーが気付かない活躍選手を見つけることができます。
また、同じ選手を選択する場合の手間を省いたり、選択時の選手の成績(相性)から選べることを目的とした「履歴選択モード」もあります。

「自動選択モード」では、「安定性」「調子の良さ」「チャンス」の3つから選択するだけで、あなたの傾向に沿った選手を自動選択できます。

遊び方画像3

「簡単選択モード」では、パワー、攻撃力…などのパラメータを最大4名比較して選ぶことができます。

注. パワー、攻撃力…などの解説は「?」マークを押下してください。

遊び方画像4

遊び方画像5

「上級者モード」では、JGTO(https://www.jgto.org/stats/tour/top)で公開されている詳細情報から、選手選択することができます。

遊び方画像6

「履歴モード」では、過去のユーザーが選んだ選手のリストとなっていてそこから選択することができます。選択回数、選択時の選手の成績(スコア)から、あなたとの相性で選ぶことができます。

遊び方画像7

すべてのモード共通

【補足1】
選手の選択は、その選手がホールアウトするまでは選択可能です。途中参加の場合、その時点で未消化のホールのスコアがユーザーの成績に反映されます。

【補足2】
選択した選手が1ホールでもプレーを完了した場合、選手の変更はできません。

【補足3】
各選手のプロフィールデータを確認することもできます。
ぜひ参考にしてみてください。

遊び方画像8

③チームのリアルタイムスコアをチェック!とランキング

トーナメントの成績に合わせ、あなたのスコアや、あなたとギルドのランキングは、ほぼリアルタイム(5分間隔の更新)に更新されます。

遊び方画像9

個人(あなたの順位)やギルドでランキング上位を目指しましょう。
ランキングの順位の付け方は以下となっております。(優先度2以下は、上位の優先度が同じになった場合に適用されます。)

  • 優先度1 : 4名の合計スコア
    (注. 4名以下の選手選択の場合はその選手達の合計)
  • 優先度2:ドラフト順位別のスコア
    ドラフト1位のスコアが良いユーザーが上位になります。ドラフト1位が同じ場合、2位同士、3位同士、4位同士と順番に比較します。
  • 優先度3:メルセデス・ベンツトータルポイントの合計値
    選択した選手のメルセデス・ベンツトータルポイントの合計値が低いユーザーが上位になります。

    補足1
    下記をご参照ください。
    https://www.jgto.org/stats/tour/mercedes_ranking

  • 優先度4:アーリーエントリー (エントリーの最終確定時間が早いユーザー)
    エントリーの確定が早かったユーザーが上位になります。

    補足2
    各ラウンドの選択選手が、最終的に確定した時刻になります。選手の追加や変更を行った場合はその操作を行った時刻になります。

注. 1stラウンド(9月22日)の組合わせは、9月19日あたりに発表になります。また、欠場、予選落ちなどにより、選択した選手が出場しない場合がありますので、ご留意ください。(選択した選手の変更は、該当選手がスタートするまで可能です。)